健康空気ナビゲータ2

昨日書いた健康空気ナビゲータですが、どうやらCO2濃度測定機能は全くあてにならなさそうです。
朝、ファンヒーターを付けて程なく、CO2濃度の注意サイン(オレンジ)に続いて換気の警告サイン(レッド)が点灯していたので、窓を全開にして換気しました。ちょっとするとサインがブルーに。で、5分ぐらい経って窓を閉めました。
数十分したらまた、オレンジになってレッドが点灯。で、換気。しばらくたつと、またレッドが点灯。
「こんなに早くCO2濃度が高くなるのはおかしい」と感じたので、レッドサインの状態の健康空気ナビゲータの電源を一旦落として、再投入。起動すると、サインはブルーに。CO2センサーが立ち上がるのに15分掛かると取説にあるので、しばらく観察。
30分経過してもブルーのまま。
さっきのレッドサイン連発は何だったんだ〜?
販売価格¥11,000の製品にまともなCO2センサが搭載されているとは思えないので、精度を求めるのはそもそも間違っているとは思いますが、ここまであてにならないのならば、寧ろこの機能は付けなかった方が、このメーカーの強みであるハウスダストセンサー機能を訴求しやすかったように思えます。
さて、
他の方のこの製品の評価はどうなんだろう?とググってみましたが、アフィリエイトらしき記事が大量にヒットしますが、小一時間検索しても、実際に買って使ってどうだった、という記事は見つけられませんでした。大量のアフィリエイトに埋もれて見つけられなかっただけかもしれませんが。。。
ちなみにアフィリエイトらしき記事というのは、おもしろいぐらいに書かれた時期が特定の日付に集中しています。恐らくソースは一箇所であると思われます。
アフィリエイト以外の記事が見当たらないということは、全然売れていないんですかね?
商品コンセプトは良いと思うし、デザインも例えばフランフランの店頭に置かれていても全然OKというぐらい、イケてると思うんですが。。。なんか勿体ないですね。
まぁ、しばらく置物にした後、分解して中身を見てみようと思います。