recruit

プレゼンの進捗は芳しくなく...

導入部に悩む。なかなか良い つかみ が思いつかない。ひとまず、顧客の課題に触れる前に、一旦、顧客の企業としてのビジネスゴールに視点を引き上げさせたい。しかし、現場のエンジニアにいきなり「御社のビジネスゴールはどうたらこうたら...」などと話して…

E社プレゼン資料の提出期限は11/2な訳ですが

ようやく、大まかなストーリーらしきものが頭の中に組みあがりつつあります。一晩寝てから具体的な構成作り。明日〜明後日は多分徹夜でしょう。

2社目1次選考通過

エージェントから最終選考の連絡、11/6の予定。多分、内定取れるんじゃないかな?という感触。条件は良いと思われるので、現状こっちが第1志望。 1社目のプレゼンですが課題の記述からすると、ありがちなパワーポイントのプレゼンスライドのプリントアウトが…

1社目2次選考再スケジュール

先方の都合で延び延びになっていた2次選考の日程がようやく決まる(11/4)。課題は未だ出来ず。(笑)

2社目の1次選考を受ける

某半導体メーカー。大企業セットメーカーではないということと、ソフトウェア関連の記事等でここの社名を目にしたことはないので、扱っているソフトウェア規模は *まだ* 大きくなく、開発手法/プロセスもそれほど整備されていないものと思われ。。。この辺に…

SPI2ナメてかかってました orz

明日は2社目の1次面接なのですがSPI試験があるそうです。一応参考書は買ってあったんですが、手つかず。一度さらっとやっておけばOKかな、と思ってましたが、いざやってみると結構ヤバイですね、特に算数。 普通に連立方程式たてて解こうとすると、とても時…

プレゼンはまだ手つかず

まだ構成のイメージが全然できてません。 関係のある分野の資料をあれこれ読み漁ってます。この間のツールのセミナーでもらったパンフレット類の中に、その選考中のE社のコンサルティングのブローシャが入ってました。一応これも参考に。 もうひとつ同業のX…

2次選考の案内が届く

プレゼンテーションのお題が3つ。この中から一つを選んで、プレゼン。プレゼン、質疑応答の後、役員面接だそうな。 はっきりいって む ず か し い。

2次選考の日程決まらず

前職でひたすら待たされた挙句案件を落した時の雰囲気に似ている。。。 コンサルティングファームをターゲットにした転職本を読む。手元に欲しい本なのかどうか微妙〜だったので、図書館で借りてきた。年収2000万円の転職術 (ピンポイント選書)作者: 神川貴…

つまらない映画を観終わった時のような気分

読了。転職者のための面接トーク術作者: 小島美津子出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2003/09/26メディア: 単行本購入: 15人 クリック: 114回この商品を含むブログ (13件) を見る読む必要なし。 ごくごくあたりまえのことが書かれていました。20代そ…

2次選考の面接対策ということで、転職面接必勝法作者: 細井智彦出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/03/30メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 63回この商品を含むブログ (13件) を見る1次選考の前にこの著者のセミナーを受けてまして、おさらいをしようと…

1次選考通過

落選メールが来ないなぁ〜、と思っていたら、エージェントの方から携帯にTELが入りまして、通過したとのこと。 2次選考はプレゼンがあるそうです。どんなテーマが課せられるのか。。。幸い時間は沢山あるので、がんばって作ります。

面接終了

自己紹介ボロボロでしたね。練習不足。。。orz 2人の面接官はお二方とも、私が一方的に存じ上げている顔でした。片方はとあるセミナーで冒頭と終わりの挨拶されてました。もう片方はとあるコミュニティーの勉強会で、会を仕切っていらっしゃいました。いずれ…

やっぱりきびしいかもね

明日面接です。 お話する内容をあれこれ考えてるわけですが、整理すればするほど、自分はスキル不足に思えてきましたよ。すっごくやりたい仕事ではあるんですけど。 さぁて、どうしましょ? もういっかい整理し直します。

レジュメ

一次選考を前に、レジュメを見返しているんですが。。。 「ちょっと風呂敷広げすぎたかな?」という箇所がそこここに。。。(汗) 相当突っ込まれるであろうから、きちんと話せるようにマインドマップで整理中。

某E社書類選考通過

来週一次選考の面接です。 正直言って、この会社、私の経歴ごときで書類選考通るとは思ってなかったんですけど、通ってしまった。ちょっとびびってます。その会社にウケるであろう自分のアピールポイントを明確にすべくプロファイリングを始めるも、調べれば…

求職活動中

会社辞めました。リーマンショックの影響をもろに受けて、経営が危機的状況になってしまいました。 当初のビジョンと会社のやっていることが、少しずつズレてきていたのも気になってました。 会社都合という形で辞めました。ということで、現在次のお仕事探…